
2020年6月6日,座席指定制列車「THライナー」としての運用を開始した東武鉄道の70090形を紹介しています.70090形は,2017年7月から東京地下鉄日比谷線との相互直通列車として運用中の70000系をベースとしていますが,大きな違いとしてロング・クロス転換シートを装備している点が挙げられます.また,差別化を図るためか,70000系とは車体の配したラインのパターンが異なっています.本誌2020年8月号の「乗車インプレッション」では,「THライナー」の乗車体験記をお届けしましたが,本号では「THライナー」に充当される車両,70090形の解説を中心に,編成図や諸元表を掲載しています.さらに,巻末には形式図と床下機器配置図も載せていますので,合わせてご覧ください.
なお,先月号「新車ガイド」で取り上げたJR東日本E261系は,スペースの関係で掲載することができなかった床下機器配置図を,今月号の巻末に綴じ込んでいます.ぜひ,先月号と合わせてご覧ください.
鉄道ファン2020年9月号の見どころ
- 特集青函貨物列車ものがたり
- 新車ガイド東武鉄道70090形
- 新車速報JR東海「N700S」量産車
- CAR INFO
- 乗車インプレッションJR四国「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」
- 現況 秩父鉄道の電気機関車
- 中央線「800番台」ものがたり
- 山手線E235系の第1編成に続いて既存車両でも確認気になる「モニタリング装置」搭載車両
- 30年前の鉄道風景 国鉄・JR転換線探訪のと鉄道 能登線
- 駅徒然13.女川・西宮北口
- 平成まで残った 東京急行電鉄旧3000系 後編
- プレイバック展望館ディーゼル特急"はつかり"誕生60周年-1
- 聖地巡礼 松本清張の作品でたどる鉄道情景 北海道
- ヨーロッパ鉄道ア・ラ・カルト失われた幹線鉄道とミッドランド本線(HS2の夢 後編)
- 鉄道ファン フォトサロン 信越本線/長野県
- REPORT箱根登山鉄道のカラーバリエーション2020
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ
- 別冊付録「新車カタログ2020」