
鉄道ニュース
新京成「8900形デビュー30周年記念乗車券」発売
2023年9月28日掲載
昭和50年代のこと,大量に増備が進められた50系客車は,それまでの旧形客車を一気に置き換えて行きました.新系列電車のような滑らかな車体と,明るい客室内は「客車列車」のイメージを一新,「レッドトレイン」としてさまざな意味での注目を浴びたものでした.しかし,時すでに国鉄最末期のことで,短編成電車による高頻度化,効率化が計られ,JR移行を挟んで,50系客車は急速に姿を消すことになります.一般運用では快速“海峡”での活躍が最後になりますが,これが普通(定期)客車列車のとう尾でもありました.こうした50系客車の一生を,JRの配置表から50系の記述が失われるのを前に記録に留めるべく,今回の特集企画といたしました.50系客車すべて(含改造車)の車歴表と合わせ,当客車の記録として役立つ内容となっています
『鉄道ファン』の定期購読は,セブンネットショッピング,Honya Club.com,e-honなどをご利用ください.販売会社によって,購読料金や配達に必要な日数が異なりますのでご注意ください.