
●4代目新潟駅・在来線高架第一期開業から全線高架化までの道のり
2〜4階建ての駅ビルの地下にはデパート(土産物屋)が並び,同じ建屋か,隣接したビルには鉄道管理局が入居している...地方都市の管理局駅,たとえば北海道の釧路,また山陰の米子などもそんな駅でしたが,新潟も同様でした.近年は建て替えが進み,国鉄時代の管理局駅もめっきり減りましたが,ついに新潟駅も新たな装いに変わりました.その変わっていく様子を,地元ファンの方が足繁く通ってカメラに収め,記事としてまとめてくださいました.さすがに地元の方,要点を押さえた写真で新しくなった新潟駅を知ることができます.