
鉄道開業150年にちなんで,壮大な車両発達史を特集テーマに取り上げました.まず150年を五つの時代区分に分け,そして蒸機,電機,電車などの車種ごとに,それぞれの時代のエピソードをとらえていくという展開としました.対象形式はこの150年間に登場したすべての車両で,到底1度の特集で収めきれるものではありませんが,エッセンスのみを詰め込み,日本の鉄道(車両)がどのように成長し,進化して行ったのかを流れとして把握できる内容となっています.なお,今回は細かな技術の解説ではなく,物語として読み進められるよう制作しております.鉄道趣味のベースとなる各車種の歴史をこの特集からご覧ください.