日本煉瓦製造専用鉄道とその遺構

埼玉県深谷市に存在した日本煉瓦(れんが)製造専用鉄道と,その遺構を紹介します.日本煉瓦製造は,新1万円札の絵柄や大河ドラマで取り上げられるなど,注目が集まる渋沢栄一が設立した会社で,東京駅の煉瓦を製造したことでも知られています.製造した煉瓦を運搬する目的で,同社の工場と深谷駅の間に専用鉄道が敷設され,廃線となった現在でも,その遺構を見ることができます.廃線跡は「あかね通り」と称するサイクリングロード兼遊歩道になっているので,ぜひ探訪していただきたいと思います.

このページを
シェアする
鉄道ファン2021年3月号表紙

2021年3月号電子版

※電子版には12月号付録Diaryが含まれていません.
※販売開始日時は各電子書店によって異なります.
※対応端末は,電子書店によって異なります.詳しくは,各電子書店でご確認ください.