
「嵐電」の愛称で親しまれている京福電気鉄道嵐山本線・北野線に,第二次世界大戦前から受け継がれる部品を今も使用する,「マルダイ」と呼ばれる古参車両がいます.2形式が現役で,いずれの形式もいかにも旧形車という雰囲気こそありませんが,愛称名があるあたり,古くから愛されている車両であることがわかります.これらの経歴や,かつて施されていた広告塗装などについて,筆者が2023年3月現在でまとめたものとなります.
「嵐電」の愛称で親しまれている京福電気鉄道嵐山本線・北野線に,第二次世界大戦前から受け継がれる部品を今も使用する,「マルダイ」と呼ばれる古参車両がいます.2形式が現役で,いずれの形式もいかにも旧形車という雰囲気こそありませんが,愛称名があるあたり,古くから愛されている車両であることがわかります.これらの経歴や,かつて施されていた広告塗装などについて,筆者が2023年3月現在でまとめたものとなります.