
「CAR INFO」ではJR四国の新しいトロッコ列車「しまんトロッコ」,東京都交通局の都営新宿線用10-300形3次車,近畿日本鉄道の2013系「つどい」をとり上げます.いずれも車両基地で行なわれた報道公開時に撮影した写真と,形式図や主要諸元表といった資料を交えて紹介します.また,今後登場が予定される車両の概要を完成予想イラストとともに紹介しています.JR東日本の横浜線用E233系,JR四国の観光列車「鉄道ホビートレイン」,横浜市交通局10000形2次車,東京モノレール10000形,青い森鉄道の青い森703系など,どれも注目度満点の車両ばかりです.お楽しみに.このほか巻末では,先月号で紹介したJR東日本"いなほ"E653系1000番台の形式図と主要諸元表を掲載しています.合わせてご覧ください.
鉄道ファン2013年12月号の見どころ
- 特集:続報・新幹線最前線2013
- 新車速報
- CAR INFO
- 205系転用改造工事の効率的作業手法の研究
- 残存率6% 現況113系
- 車扱列車を見てみよう!13
- ザ・貨車〜JR四国・JR九州編
- 復活国鉄形蒸機!一刀両面
- ニュートラム LRTとLRVについて
- 総括「京成の赤電」
- 異種連結器の不思議,あんなこと,こんなこと
- ぶらっとかんさい・鉄道沿線いまむかし〈第5回〉宇野線マジック(宇野駅)
- 43-10から50-3まで 全盛期の国鉄特急を撮る! その33
- 「再現鉄」の世界
- 第4回 鉄人会写真展 線路はつづくよ...
- 横浜市電保存館 リニューアルオープン
- トゥールで路面電車復活
- 世界最大の貨物操車場
- REPORT
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ
