大手私鉄の併結・増解結と貫通形車両<前編>

いわゆる「多層建て」と言われる異なる行き先の列車を併結するため,またラッシュ時とデータイムでの車両数調整など,編成同士を併結して運用する理由はさまざまですが,これらを大手私鉄のケースについて見ていこうという企画です.今回は関東各社に名鉄を加えた7社について紹介,特急車両・通勤車両の併結場面が多数見られます.どちらかというと,ただつなぐだけの運用が多いイメージの関東各社ですが,優等列車では,ほろも使用し,旅客が通り抜けられるケースが多いようです.

このページを
シェアする
鉄道ファン2026年1月号表紙

2026年1月号 オンライン版

お求めやすい「オンライン版」
価格1000円(税込)
※詳細はこちら

2026年1月号 電子版

※オンライン版・電子版には12月号付録Diaryが含まれていません.
※販売開始日時は各電子書店によって異なります.
※対応端末は,電子書店によって異なります.詳しくは,各電子書店でご確認ください.