大阪・関西万博アクセスの状況

2025年4月13日から始まった大阪・関西万博は,半年間におよぶ会期も10月13日の閉幕まであと3週間に迫りました.国際的にも開催がPRされ,現在まで多くの来場者を迎えましたが,本稿では関連する鉄道輸送についてそのトピックを概観し,記録することにいたしました.大阪メトロの夢洲駅延伸はもとより,400系および30000A系の運転.JR桜島線の対応(改良)と"エキスポライナー"のこと,近鉄では「夜行」運行,さらに京阪の特別ダイヤといった,この万博のために生じた特別ダイヤなどの出来事をまとめました.まだ,会期が残っていますので,鉄道の観点から訪れてみてはいかがでしょうか.

このページを
シェアする
鉄道ファン2025年11月号表紙

2025年11月号 オンライン版

お求めやすい「オンライン版」
価格1000円(税込)
※詳細はこちら

2025年11月号 電子版

※オンライン版・電子版には12月号付録Diaryが含まれていません.
※販売開始日時は各電子書店によって異なります.
※対応端末は,電子書店によって異なります.詳しくは,各電子書店でご確認ください.