
2021年3月13日に実施されたダイヤ改正では,"湘南ライナー"などに充当されてきた215系も,その活躍に終止符が打たれました.215系は多くの通勤客が着席できるように2階建て車両が連なった編成となっており,日本の鉄道車両では珍しい存在でした.この引退にあたり,開発時や乗車インプレッションなどを,12ページにわたりお届けします.
まずは,ここ最近の215系の運用と今後を解説,それに続き,本誌1992年6月号の新車ガイドで,同系の概要を詳説された野元 浩さんに,「さよなら!伝説の近郊形電車 215系開発の思い出」として開発秘話を語ったいただきました.さらに「乗車インプレッション」の特別編として,土休日ダイヤにおける活躍の場として知られていたホリデー快速"ビューやまなし"の乗車記をお楽しみいただき,ユニークな構造が散見される215系の見どころを解説いたします.
非常に希有な存在の近郊形電車,215系の活躍と車両の秘密を,本誌で偲んででください.
鉄道ファン2021年5月号の見どころ
- 特集“踊り子”ものがたり
- 新車ガイドJR東日本E131系一般形直流電車/しなの鉄道SR1系100番台
- 新車速報/CAR INFO
- さよなら!伝説の近郊形電車 215系引退
- JR貨物 門司機関区の国鉄形電機2021
- JR北海道 R(リゾート)4・5・6雑記帳
- 大手私鉄 通勤車両のリニューアル阪急電鉄・阪神電気鉄道
- 30年前の鉄道風景 国鉄・JR転換線探訪わたらせ渓谷鐵道
- プレイバック・展望館渋谷駅-6埼京線・湘南新宿ライン
- いのうえ・こーいち/忘れ得ぬ鉄道情景 1 能登ローカル線 七尾線のC56
- 日本の鉄道遺産 曲線を描くPC橋梁-常磐線・大北川橋梁-
- 世界初!DMVが線路も走る,道路も走る新生 阿佐海岸鉄道の営業運転は目前だ
- REPORT近畿日本鉄道 名阪特急置換えの11ヵ月間
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ