
■まい あくと,まい とりっぷ
189系豊田車・789系「ニューなのはな」への思い,そして,さっそく「トワイライトエクスプレス瑞風」との遭遇の興奮,などを紹介しています.
■POST
EF64 37・EF66 106・DD16 11・EH800-901・DD51 1192・EH500-3・EF81 303・C12 244など,機関車の話題をはじめ,西武鉄道「KPPトレイン」・近鉄「青の交響曲」・東武8111編成・413系「とやま絵巻」・583系・189系などの話題が並んでいます.思わぬ併結シーンもあります.
■JR団体臨時列車運転予定
平成28(2016)年10月分の紹介です.583秋田車は,10月も舞浜臨「わくわくドリーム号」の運転が予定されています.189系豊田車は,多客臨での運転のほか,団臨運用も予定されています.
■出来事
平成28(2016)年7〜9月上旬の出来事です.重要と思われる事項については,紹介が遅くなった場合(ご了承ください)でも記載していきます.9・10月号と,1段分のみの掲載でしたが,今月は通常どおり2段の紹介です.じっくりと目を通してみてください.
鉄道ファン2016年11月号の見どころ
- 特集私鉄通勤形電車新図鑑
- 近畿日本鉄道 内装デザイン変更車両
- 新車速報
- CAR INFO
- スポーツの祭典と東京の鉄道
- 鉄道ファン 乗車インプレッション近畿日本鉄道16200系「青の交響曲(シンフォニー)」
- JR西日本吹田総合車両所 日根野支所所属103系の現状
- 東京メトロ フレッシュアップ!進化を続ける東京の地下鉄事情 CH編
- 大手私鉄のロングセラー 南海6200系
- 首都圏通勤電車ガイド中央総武緩行線編
- ヨーロッパ鉄道アラカルトスイスの高速列車 前編
- 看看中国鉄路20年吉林省・図們国境鉄道橋
- 本誌名誉編集長・宮田寛之が振り返る鉄道ファンの40年
- REPORT北海道新幹線開業でにぎわう函館市電
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ
