大手私鉄間で功を奏した車両トレード

小田急電鉄8000形は西武鉄道へ譲渡され,サステナ車両8000系として生まれ変わり,2025年5月末から営業運転を開始します.これを受け,本稿では過去にあった大手私鉄間での車両移籍,東急3700系→名鉄3880系と京急1000形→京成1000形について取り上げます.ラッシュ時の輸送用に収容力の大きい車両を求めていた名鉄が東急から譲渡された3880系(もと3700系)と,輸送力の増強と冷房化率の向上を求めていた京成へ京急からリースされた1000形について,そのトレードの経緯や車両の変遷をつぶさに紹介しています.

このページを
シェアする
鉄道ファン2025年7月号表紙

2025年7月号 オンライン版

※通信環境下でしか閲覧することができませんが,電子版と同じ内容です.

2025年7月号 電子版

※電子版には12月号付録Diaryが含まれていません.
※販売開始日時は各電子書店によって異なります.
※対応端末は,電子書店によって異なります.詳しくは,各電子書店でご確認ください.