また「CAR INFO」では福井鉄道の低床電車F2000形「FUKURAM LINER」やJR北海道H100形ラッピング車両の続報,南武線浜川崎支線への転用が発表されたE127系0番台の話題,そして東武鉄道N100系"スペーシアX"の運行詳細などを紹介しています.

「新車速報」は今月号の表紙を飾った山形新幹線用の新形車両E8系を取り上げています.現行車両E3系を置き換えるべく,2024年春の営業運転開始が予定されている最新車両を編成図や主要諸元表,報道公開時に撮影した写真で紹介します.
鉄道ファン2023年5月号の見どころ
- 特集JRの希少車 電車編
- 相鉄・東急直通線 しゅん功開業式典を実施
- 新車ガイドJR東日本 FV-E991系「HYBARI」
- 新車速報JR東日本 山形新幹線用E8系新幹線電車/CAR INFO
- 首都圏情報コレクション 京成本線荒川橋梁の架替え開始/ロマンスカーミュージアム主催の新宿ツアー
- さらば!JR北海道のリゾート気動車たち 「アルコン」から「NRE」までの足跡
- ドーンデザイン研究所 水戸岡鋭治氏に聞く JR九州の車両 1
- 現況 山陽電気鉄道 神戸から始まる、気になる鉄道
- 鉄道の歴史を感じて街歩き 宇都宮駅東公園 国鉄EF57形7号機/「2軸先台車デッキ付きF形旅客用電機」の中のEF57形
- プレイバック展望館 立体交差化が進む 西武新宿線-1
- 路面電車40年間の軌跡を求めて 富山地方鉄道
- 日本の鉄道遺産 アーチ三兄弟の長男 −只見線・大谷川橋梁−
- 忘れ得ぬ鉄道情景・電鉄編7 庄内交通 温泉行き電車
- 駅徒然 37.根室・りんくうタウン
- REPORT江ノ島電鉄の宣伝・広告部長 1101編成
- 網干総合車両所明石支所R1編成 運用離脱 103系0番台 すべて引退!
- POST