
再開発が進む渋谷駅界わいに,新たな複合施設がふたつ,誕生しました.「渋谷ストリーム」と「渋谷ブリッジ」と名付けられたこの施設は,東急東横線の旧渋谷駅と高架線跡地に建設されたもので,実際に訪れてみると,かつて東横線のターミナルや線路があったことを感じさせるオブジェなどが多数あります.地上駅時代をご存知の方は,記憶との対比を,ご存知でない方は,かつての様子を想像しながら,お楽しみください.
鉄道ファン2018年12月号の見どころ
- 特集ヨンサントオを振り返る 前編
- 新車速報 東京メトロ 2000系/JR九州 821系・YC1系
- 新車ガイドJR西日本 227系1000番台
- CAR INFO
- 鉄道ファン 乗車インプレッション近畿日本鉄道2013系「つどい」
- 東急東横線 旧渋谷駅と高架線跡地が鉄道情緒ある複合施設に渋谷ストリーム 渋谷ブリッジ 誕生
- まもなく見納め! 関電トロリーバス
- 2017年グッドデザイン賞を受賞した京王電鉄5000系若松茂則氏に聞く
- JR貨物 EF65PF[新]形態整理2018.10
- 入換運転を見る 02
- 東京の鉄道4.文京区/豊島区
- 大井川鐵道大井川本線の車両動向
- 100周年を迎えた近鉄田原本線かつての主力車820系を振り返る
- 30年前の鉄道風景 国鉄・JR転換線探訪南阿蘇鉄道
- 宮田名誉編集長と訪ねる静態保存機関車青梅鉄道公園 110号機・E10 2号機編
- 高速列車から環境にやさしいグリーントレインへInnoTrans 2018レポート
- REPORT台風21号と北海道胆振東部地震からの復旧と現状
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ
- 特別付録鉄道ファン2019 Diary

『鉄道ファン』2018年12月号電子版
※電子版には一部収録されないページがあります.収録内容は各電子書店でご確認ください.
※販売開始日時は各サイトによって異なります.
※対応端末は,電子書店によって異なります.詳しくは,各電子書店でご確認ください.
※販売開始日時は各サイトによって異なります.
※対応端末は,電子書店によって異なります.詳しくは,各電子書店でご確認ください.