
JR東日本では,川越車両センター所属の209系3000番台ハエ64編成が,2020(令和2)年4月2日(木)から3日(金)にかけて,下新田から長野総合車両センターまで両毛線・東北本線・武蔵野線・中央本線・篠ノ井線経由で配給輸送されました.けん引機は長岡車両センター所属のEF64 1031でした.
ハエ64編成は2019(平成31)年3月11日(月)に長岡車両センター所属のEF64 1032によるけん引で,所属先の川越車両センターから下新田まで疎開のため配給輸送されていました.すでにパンタグラフが撤去されていることも確認できていることから解体されることが予想されます.同編成が廃車されると209系3000番台は全編成が引退することになります.
写真:土呂にて 2020-4-2
投稿:鎌田 彬宏