JR東海は,在来線の駅改札口付近に設置している発車標について,現在のLEDから液晶ディスプレイに順次変更すると発表した.
新しく導入される液晶ディスプレイ式では,現在は3段である表示エリアを4段に増やすことにより,表示する情報量を拡大する.これにより,3列車の発車案内を常に表示するほか,運行情報などのテロップを常に表示し,異常時における乗客への案内を充実することが可能となる.LEDよりも文字がなめらかに表示できることで視認性が向上するほか,消費電力を現在のものから8割削減することができる,なお.ホーム上に設置している発車標は今後もLED式が使用される.
新しい発車標は2019(平成31)年3月に金山駅(東海道本線・中央本線),八田駅(関西本線)に導入し,2019年度は岐阜駅(東海道本線・高山本線)や木曽福島駅(中央本線)など19駅に設置される.2030年ごろまでに,改札口に発車標を設置している全96駅において,すべての改札口発車標の取替えが完了する予定.写真:JR東海のニュースリリースから