
伊豆箱根鉄道駿豆線では,1300系1302編成に「三嶋大祭り」PRラッピングが施されています.
両先頭車には専用ヘッドマークを取り付け,乗降ドアに「三嶋大祭り」をPRするデザインがラッピングされています.三嶋大祭りは毎年8月15日〜17日に開催されており,日ごとに「山車とシャギリの日」・「伝統芸の日」・「踊りの日」とテーマ決められ,夏の三島市最大イベントとなっています.
写真:大場—三島二日町間にて 2025-7-12
投稿:田中 勇司
伊豆箱根鉄道駿豆線では,1300系1302編成に「三嶋大祭り」PRラッピングが施されています.
両先頭車には専用ヘッドマークを取り付け,乗降ドアに「三嶋大祭り」をPRするデザインがラッピングされています.三嶋大祭りは毎年8月15日〜17日に開催されており,日ごとに「山車とシャギリの日」・「伝統芸の日」・「踊りの日」とテーマ決められ,夏の三島市最大イベントとなっています.
写真:大場—三島二日町間にて 2025-7-12
投稿:田中 勇司
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.