
写真:クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」用の77系客車 鹿児島車両センターにて 2013-10-10 編集部撮影(取材協力:JR九州)
JR九州は,クルーズトレイン「ななつ星in九州」の2025年秋冬コース(2025年9月〜2026年2月出発分)の予約受付を,2025(令和7)年4月1日(火)から開始すると発表した.

▲細川流盆石体験
期間中は,3泊4日「雲仙コース」8本と,1泊2日「九州周遊コース」7本の計15本を設定する.
3泊4日「雲仙コース」では「大地の恵みと伝統文化を体感し、未来へと繋がる九州の魅力に出逢う旅」として,九州に息づく文化と豊かな大地の恵みに触れる北部九州を巡る旅とする.昔から保養地として栄えた由布院と雲仙では一足早い秋の気配を楽しめるほか,熊本市内にある細川藩の菩提寺・泰勝寺などがコースに含まれ,島原半島の豊かな大地で種から大事に育てられる野菜,海外との玄関口として栄えてきた長崎の和華蘭文化,大分県国東エリアで受け継がれる世界農業遺産など,未来へ大事に伝えていきたい九州を体感できるコースとする.

▲い草を使った小物製作体験
1泊2日「九州周遊コース」では「移ろいゆく九州の自然を車窓から望み、優雅にななつ星を味わう旅」として,「ななつ星in九州」で過ごすことの豊かさや,時の流れを感じる旅とする.
「ななつ星in九州」に携わる匠によるよもやま話や,ウミガメの産卵地である脇本海岸でSDGsに触れる機会も設ける.また,乗客同士で語らうサロンでのひと時や,東シナ海に沈む夕日を眺めての夕食なども楽しめる.
1名あたりの旅行代金は,3泊4日「雲仙コース」のスイートが120万円,DXスイートBが155万円,DXスイートAが165万円となる.1泊2日「九州周遊コース」のスイートは68万円,DXスイートBが83万円,DXスイートAが93万円となる(いずれも2名1室利用時).
JR九州企画実施分については,「ななつ星in九州」専用WEBサイトで受け付ける.申込みは,2025(令和7)年5月10日(土)23時59分に締め切り,応募多数の場合は抽選となる.抽選の結果については,5月下旬以降にツアーデスクから通知される.
このほか,「プレミアムな九州の旅」として,前半4日間を奄美大島・霧島に滞在し,後半2日で「ななつ星in九州」の旅を楽しむ『~いきものたちが唄う島「奄美」の琴線に触れ、自然や文化を五感で感じる旅~』(10月14日出発)と,金曜日を唐津観光や福岡市内での前夜祭で,土曜・日曜の2日間で「ななつ星in九州」の旅を楽しむ『~歴史と自然が調和した街「唐津」と、プレミアムな前夜祭』(10月31日,2月6日出発)の計3本を設定し,4月12日(土)から受付を行なう.
一部画像はJR九州ニュースリリースから