鉄道ファン2025年4月号(通巻768号)
『鉄道ファン』2025年4月号
2025年2月20日発売
定価1300円(税込)

秩父鉄道,3月15日にダイヤ改正を実施

秩父鉄道6000系

写真:秩父鉄道6000系  編集部撮影  広瀬川原検車区にて  2006-3-10(取材協力:秩父鉄道)

秩父鉄道は,2025(令和7)年3月15日(土)にダイヤ改正を実施すると発表した.

 今回の改正では急行列車について,平日夕方の通勤通学にあわせて1往復,土曜・休日夕方に1往復をそれぞれ増発する.これにより急行列車は現行の2往復から3往復となる.また,土曜・休日の“秩父路4号”は運転区間を三峰口→羽生間とし,上り急行列車の運転区間を拡大する.

秩父鉄道 7800系

写真:秩父鉄道 7800系  編集部撮影  広瀬川原検車区にて  2013-3-15(取材協力:秩父鉄道)

 平日の日中11~15時台では,羽生—影森間の列車間隔をおおむね均等化し,ばらつきのあった列車間隔を改善する.土曜・休日において,西武秩父駅に到着する西武鉄道の特急列車から,秩父鉄道の御花畑発長瀞方面列車への接続を考慮したダイヤとする.
 西武鉄道からの直通列車は,現行と変わらず長瀞行き2本と西武秩父—三峰口間1往復とするが,長瀞行きは西武鉄道の特急列車と横瀬で接続し,途中駅での降車の要望が多いことから,種別を急行から各駅停車に変更して運転する.三峰口行きは西武鉄道の特急列車と西武秩父駅で接続する.
 詳しくは,秩父鉄道ニュースリリースに掲載されている.

※写真はすべてイメージです.

このページを
シェアする