![ナビタイム,「プレミアムプラス」コースに「移動・路線ログ」機能を追加](https://railf.jp/news/img/250212_navitime_premium1.jpg)
ナビタイムジャパンは,総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の「プレミアムプラス」コースにおいて,「移動・路線ログ」機能を提供開始しています.
ヘビーユーザー向けに提供している「プレミアムプラス」コースでは,これまでも鉄道好きな方に向けて,自分好みのルートを作成できる「オリジナルルート作成」機能や,一画面で複数ルートを比較できる「ルートクリップ」機能を提供することで,本コース入会者が増えるなどの反響がありました.
今回,旅マエの計画時や,旅ナカのナビゲーション利用だけでなく,旅アトの記録まで一つのアプリ内でシームレスにサポートし,ユーザー体験の向上に繋げられたらという開発者の思いから,「移動・路線ログ」機能の開発に至りました.
追加された「移動・路線ログ」機能は,位置情報から移動手段(徒歩・電車・バス・車など)を判定し,電車に分類された移動区間については,時刻表データと照らし合わせて利用した駅や路線を推定して,移動経路や乗車した鉄道路線などを自動で記録・確認できる機能です.
これまでの移動実績を記録し,1日ごとの移動や,乗車したことのある鉄道路線数や完乗(完全乗車)路線数,乗車区間,乗車回数などをエリア,鉄道会社ごとに一覧表示し,乗車区間は路線図や地図上に各鉄道のラインカラーで表示されるため,視覚的に楽しく振り返ることができます.
![「移動・路線ログ」画面](https://railf.jp/news/img/250212_navitime_premium2.jpg)
位置情報だけでなく時刻表データを活用することで,「どの列車に乗ったか」「どの駅で降りたか」を判定して記録できるため,鉄道乗りつぶしを目指している方や乗車履歴を残したい方など,鉄道旅や移動を楽しまれる方には,操作や入力作業の手間なく記録を続けることが可能です.
地図画面上の「ログ」ボタンから「移動・路線ログ」画面を表示し,「移動を記録」をオンの状態で移動するだけで,自動で移動手段(徒歩・電車・バス・車など)や,乗車した鉄道路線などを記録します.
移動履歴も同じ画面上で確認でき,1日ごとの移動手段・経路だけでなく,乗車した鉄道を楽しく振り返りができるよう,各路線の乗車数や初回乗車日,区間ごとの乗車回数,またエリアに絞った乗車実績などの記録も見ることができます.
なお,機能追加にあわせて,「プレミアムプラス」年額コースの価格が半額になるキャンペーンを実施しています.
※「NAVITIME」「トータルナビ」は,株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です.
■『NAVITIME』「プレミアムプラス」コース | |
料金 | 月額880円(税込) |
内容 | 詳しくは,商品詳細ページをご覧ください. |
■『「プレミアムプラス」年額コース半額キャンペーン』について | |
開催期間 | 2025(令和7)年3月31日(月)まで |
内容 | 年額コース価格が,キャンペーン価格の4400円で購入できます(通常価格8800円). ※価格はいずれも税込です. ※本キャンペーン価格は,期間中新規購入時のみ対象です.2年目以降は通常価格となります. ※詳しくは,上記の商品詳細ページをご覧ください. |
ご案内 | 『NAVITIME』「プレミアムプラス」コース,鉄道乗車履歴を自動記録する「移動・路線ログ」機能を提供開始(ナビタイムジャパン ニュースリリース) |