
▲「静岡ホビーショー」で展示された試作品.独立した建物として,実在のカフェチェーンが製品化されるのは珍しいこと.
グリーンマックスは,「珈琲所 コメダ珈琲店®」をNゲージサイズで製品化すると発表しました.
製品は,組立済みの完成品ストラクチャーで,店舗壁面のレンガ積み部分などの意匠や窓ガラスの窓枠,ロゴマーク,店舗壁面のランプ,背面のエアコン室外機は印刷でリアルに再現されます.

▲背面に並ぶエアコン室外機とそこから伸びるダクトはモールドと印刷をあわせて再現されています
店内部分には一部の客席を再現し,店内風景を印刷した付属ステッカーを建物内の仕切り板に貼付することで「くつろぎの空間」を再現できます.
大形看板と屋上看板は別パーツで付属し,パッケージは模型外観写真を印刷した専用品が採用されます.
価格は5940円(税込)です.
※詳しくは,製品情報ページをご覧ください.
©2023 KOMEDA Co.,Ltd.
■静岡ホビーショーで展示された試作品

▲5月発売予定の地下駅出入口を組み込んだジオラマ.「米花町」とあり,右にはサッカーボールのそばに少年の姿が.元ネタがわかる方はニヤリとする演出です.

▲7月発売予定の京阪9000系.7200系と若干異なる車体寸法を再現するため,ボディは新規金型となります.

▲8月発売予定の近鉄19200系.近鉄京都線の名所として知られる澱川橋梁を再現したレイアウトで展示されています.