
JR西日本では,2023(令和5)年1月30日(月),向日町(操)—米原(操)間で乗務員訓練のための試運転列車(通称:米原訓練)が運転されました.
近年の米原訓練はDD51が12系5両あるいはチキ2両をけん引するケースが大半ですが,今回は,網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1191とDD51 1192が吹田総合車両所京都支所所属のチキ5714とチキ5721を挟んだプッシュプルで運転されました.
写真:膳所—石山間にて 2023-1-30
投稿:坂本 新太
JR西日本では,2023(令和5)年1月30日(月),向日町(操)—米原(操)間で乗務員訓練のための試運転列車(通称:米原訓練)が運転されました.
近年の米原訓練はDD51が12系5両あるいはチキ2両をけん引するケースが大半ですが,今回は,網干総合車両所宮原支所所属のDD51 1191とDD51 1192が吹田総合車両所京都支所所属のチキ5714とチキ5721を挟んだプッシュプルで運転されました.
写真:膳所—石山間にて 2023-1-30
投稿:坂本 新太