鉄道ファン2024年6月号(通巻758号)
『鉄道ファン』2024年6月号
2024年4月19日発売
定価1250円(税込)
鉄道ファン2024年6月号
2024年4月19日発売
定価1250円(税込)
鉄道ファン2024年6月号(通巻758号)
特集 北陸新幹線 敦賀延伸開業!
目次を見る
アンケートdeプレゼント

JR東日本,ハイブリッド車両(燃料電池)試験車両FV-E991系「HYBARI(ひばり)」の概要を発表 〜日立製作所・トヨタ自動車と連携〜

JR東日本,ハイブリッド車両(燃料電池)試験車両FV-E991系「HYBARI(ひばり)」の概要を発表

JR東日本は,日立製作所・トヨタ自動車と連携し,水素を燃料とする燃料電池と蓄電池を電源とするハイブリッドシステムを搭載した試験車両「FV-E991系」2両1編成を開発することに合意したと発表した.

JR東日本,ハイブリッド車両(燃料電池)試験車両FV-E991系「HYBARI(ひばり)」の概要を発表

 JR東日本は鉄道車両の設計・製造の技術,日立はJR東日本と共同で開発した鉄道用ハイブリッド駆動システムの技術,そしてトヨタは燃料電池自動車「MIRAI」や燃料電池バス「SORA」の開発で培った燃料電池の技術をそれぞれ融合し,自動車で実用化されている燃料電池を鉄道へ応用することで,自動車より大きな鉄道車両を駆動させるための高出力な制御を目指したハイブリッド車両(燃料電池)試験車両を実現させる.なお最高速度は100km/h,航続距離は最大約140kmとする.

JR東日本,ハイブリッド車両(燃料電池)試験車両FV-E991系「HYBARI(ひばり)」の概要を発表

 燃料電池は,水素タンクに充填された水素を燃料電池装置へ供給し,空気中の酸素との化学反応により発電する仕組.主回路用蓄電池は,燃料電池装置からの電力とブレーキ時の回生電力を充電し,ハイブリッド駆動システムは,燃料電池装置と主回路用蓄電池の両方からの電力を主電動機に供給し,車輪を制御する.

JR東日本,ハイブリッド車両(燃料電池)試験車両FV-E991系「HYBARI(ひばり)」の概要を発表

 車両デザインは,燃料電池の化学反応から生まれる水を,碧いしぶきと大地を潤すイメージでとらえ,スピード感と未来感を持たせたものとする.また,愛称は「変革を起こす水素燃料電池と主回路用蓄電池ハイブリッドの先進鉄道車両」をイメージして,「HYBARI」(ひばり:HYdrogen-HYBrid Advanced Rail vehicle for Innovation)に決定した.HYには水素(HYdrogen)の意味とともに,HYBでハイブリッド(HYBrid)の意味が込められている.ロゴは,春の訪れを告げる鳥のひばりをモチーフとし,大地に春の息吹を吹き込むよう,車両に新しいエネルギーを吹き込むイメージとなっている.
 このFV-E991系「HYBARI(ひばり)」は,2022(令和4)年3月ごろから鶴見線,南武線尻手支線,南武線(尻手—武蔵中原間)で実証試験を行ない,実施にあたっては神奈川県,横浜市,川崎市の協力を得て,環境整備を行なうとしている.

画像はいずれもJR東日本のニュースリリースから

このページを
シェアする