JR東海・JR西日本・JR九州では,新幹線車内に特大荷物置場を設置し,荷物置場と指定席がセットで確保することができる事前予約制を導入すると発表した.
これは,訪日外国人の増加もあり,新幹線車内にキャリーバッグなどの大きな荷物を持ち込む利用客が増加していることや,2020(令和2)年には「東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会」が開催され,車内への荷物の持ち込みがさらに増加することが見込まれるため,今回の導入となった.
事前予約制の対象となるのは,3辺の合計が160cmから250cm以内の荷物(以下:特大荷物)で,概ね国際線航空機での有料預入荷物のサイズに相当するもの.なお,3辺の合計が250cmを超えるの荷物は,従来から持ち込みはできない.
特大荷物置場の設置場所は,2020(令和2)年5月中旬の乗車分から導入される「荷物スペース」と,2023(令和5)年度から導入される「荷物コーナー」の2ヵ所となる予定.「荷物スペース」は,客室内最後部座席後方にある既設のスペースを新たに指定する.また,「荷物コーナー」は,車内デッキ部にある一部の洗面所などを整備して新設し,盗難防止のため,二重ロック方式を採用する.
特大荷物置場を利用する場合は,ネット予約サービス・券売機・きっぷうりばで,特大荷物置場付き座席を事前予約し,車内では指定された置場に荷物を置くこととなる.予約にあたっては追加料金は不要で,ほかの座席の指定席料金と同額とする.ただし,事前予約なく特大荷物を車内に持ち込んだ場合は,持込手数料(税込1000円)が必要で,乗務員が指定する場所に荷物を収納する.このほか,ベビーカーなど荷物置場を必要とする事情がある乗客も利用できるとしている.
3社では事前予約制を導入することで,旅行前から座席近くに荷物置場を確保できるとともに,乗降扉付近などの荷物置場に荷物を収納することでスムーズに乗降することが可能になるとしている.
特記以外の写真はJR東海ニュースリリースから