
写真:展示された試作品.写真奥は3月発売予定の「東武鉄道8000系8101編成セイジクリーム6両セット」.
トミーテックは,「鉄道コレクションシリーズ」のうちオープンパッケージ商品の新製品として「営団地下鉄3000系 日比谷線」の製品化を発表しました.
3000系は,1961(昭和36)年の南千住—仲御徒町間の開業にあわせて製造された車両で,1971(昭和46)年までに304両が製造されました.丸みをもたせた前頭部の特徴的なデザインから「マッコウクジラ」の愛称で親しまれましたが,老朽化のため1994(平成6)年に引退し,一部は長野電鉄に譲渡されました.
製品は,棒状アンテナが装備された東武鉄道乗入れ対応の3037編成が再現されます.また更新によりベンチレータや乗降扉が交換した晩年の姿とし,FS348台車を新規作成するほか,中間車の回送運転台付き妻面も作り分けます.

写真:あわせて展示された「鉄道コレクション 営団地下鉄5000系 千代田線・非冷房車 5両セットA」の試作品.正面帯が拡大された姿で.Aセット2つで綾瀬支線の予備車両を捻出されするために組み替えられた3+7両編成を再現できます.

写真:あわせて展示された「鉄道コレクション 営団地下鉄5000系 千代田線・非冷房車 5両セットB」の試作品.そのままで常磐線乗入れ開始までの5両編成を,Aセットと合わせると常磐線乗入れ開始後の5+5編成を,それぞれ再現できます.
写真はいずれも編集部撮影(取材協力:トミーテック)
■営団地下鉄3000系 日比谷線(3037編成) | |
スケール | 1/150 ※塗装組立済 |
内容・価格 | ●基本4両セットA...6000円(税抜) ●増結4両セットA...5500円(税抜) ■オプションパーツ ●動力ユニット 18m級用A TM-06R...3400円(税抜) ●走行用パーツセット TT-04R(車輪径5.6mm2両分:グレー)...1000円(税抜) ●<0238>パンタグラフPG16(2個入)...500円(税抜) |
仕様 | オープンパッケージ |
発売予定 | 2019年7月 |
ご案内 | トミーテック 新製品インフォメーション(PDFファイル) |
■営団地下鉄5000系 千代田線 非冷房車 | |
スケール | 1/150 ※塗装組立済 |
内容・価格 | ●5両セットA...7500円(税抜) ●5両セットB...7500円(税抜) ■オプションパーツ ●動力ユニット 20m級用A2 TM-14...3400円(税抜) ●走行用パーツセット TT-04R(車輪径5.6mm2両分:グレー)...1000円(税抜) ●<0238>パンタグラフPG16(2個入)...500円(税抜) |
仕様 | オープンパッケージ |
発売予定 | 2019年3月 |
※価格・発売予定は変更となる場合があります. | |
ご案内 | トミーテック 新製品インフォメーション(PDFファイル) |