鉄道ファン2025年5月号(通巻769号)
『鉄道ファン』2025年5月号
2025年3月21日発売
定価1300円(税込)

長野電鉄,大晦日から元日にかけて「初詣臨時列車」を運転

長野電鉄8500系

長野電鉄では,沿線の初詣の利用に便利な「初詣臨時列車」を2018(平成30)年12月31日(月)から2019(平成31)年1月1日(火祝)にかけて運転すると発表した.
 運転本数は,大晦日の上り1本(須坂23:19発→長野23:43着)と,元日の下り1本(長野1:50発→信州中野2:41着)で,8500系による各駅停車で運転する.なお,上り列車は,信州中野22:52発の各駅停車須坂行き定期列車がそのまま臨時列車となるほか,市役所前駅は上り・下りとも通過する.
 運賃は各駅からの通常運賃で乗車可能で,両日は12月31日有効の「お得なきっぷ」(長電フリー乗車券,ホリデーフリーチケット,SNOW MONKEY PASSなど)で,下り「初詣臨時列車」まで乗車できる.また1月1日(月祝)は,小学生以下の子どもを対象とした「こども(小学生)無料乗車デー」であり,小学生以下の子どもは,初詣列車に接続する信州中野22:52発の上り列車から無料で乗車できる.

写真:長野電鉄8500系  目黒義浩撮影  都住—桜沢間にて  2014-9-13
※写真はイメージです.

このページを
シェアする