
2014(平成26)年5月22日(木),わたらせ渓谷鐵道の通洞—水沼間でお召列車が運転されました.編成は,WKT-551+WKT-511+WKT-501と,通常の「トロッコわっしー号」にWKT-501を増結した3両編成でした.
今回のお召列車は,天皇皇后両陛下の栃木県及び群馬県への行幸啓にともなうものです.両陛下は,一部区間ではトロッコ車両のWKT-551に乗車し,沿線の新緑を楽しまれました.
写真:原向—沢入間にて 2014-5-22
投稿:下條 友久
2014(平成26)年5月22日(木),わたらせ渓谷鐵道の通洞—水沼間でお召列車が運転されました.編成は,WKT-551+WKT-511+WKT-501と,通常の「トロッコわっしー号」にWKT-501を増結した3両編成でした.
今回のお召列車は,天皇皇后両陛下の栃木県及び群馬県への行幸啓にともなうものです.両陛下は,一部区間ではトロッコ車両のWKT-551に乗車し,沿線の新緑を楽しまれました.
写真:原向—沢入間にて 2014-5-22
投稿:下條 友久