
2010(平成22)年8月7日(土),復活急行“平戸”が長崎→長与→大村→松浦→武雄温泉と運転されました.
大分車両センター所属のキハ58 569とキハ65 36が使用され,ヘッドマークが掲出されました.
途中,たびら平戸口駅では,松浦鉄道の車両との並びや,地元の方々による特産品販売などが行なわれました.
写真:たびら平戸口にて 2010-8-7
投稿:井村 考志
2010(平成22)年8月7日(土),復活急行“平戸”が長崎→長与→大村→松浦→武雄温泉と運転されました.
大分車両センター所属のキハ58 569とキハ65 36が使用され,ヘッドマークが掲出されました.
途中,たびら平戸口駅では,松浦鉄道の車両との並びや,地元の方々による特産品販売などが行なわれました.
写真:たびら平戸口にて 2010-8-7
投稿:井村 考志
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.