
蒸機を追いかけたSLブーム全盛のころ,その周辺で見られた電鉄の姿を,いのうえ・こーいちさんがご案内します.今回は岳南鉄道(現在は岳南電車)で,先月号の特集でも取り上げた富士山麓に路線を持つ小私鉄です.どこから眺めても富士山が入る魅力的な鉄道で,かつてはステンレス製の電車も走っていました.また,電車とともに機関車のバラエティーこそ当鉄道の特徴の一つ.10kmに満たない小私鉄ながら,多数の機関車が在籍していました.今からふたむかしほど前の,岳南鉄道の往時をぜひご覧ください.
鉄道ファン2023年10月号の見どころ
- 特集地方私鉄2023 西日本編
- 新車ガイドJR西日本 227系500番台近郊形直流電車
- CAR INFO
- 鉄道ファン乗車インプレッション 大阪市高速電気軌道400系
- 首都圏情報コレクション
- 車両解説 117系〜その生涯を振り返る〜
- 編集部が訪問 株式会社ジェイアール貨物・北関東ロジスティクス 高崎営業所
- 50周年を迎えた武蔵野線 1
- シリーズ知見乗写 今もっとも輝いているベテラン車両たち6 小田急電鉄2000形
- 詳説 西武鉄道2000系前期車 田無駅列車追突事故〜各種の改良編
- プレイバック展望館 木曽路を走る 中央西線-3
- 日本の鉄道遺産 単純トラスから連続トラスの進化(その2)
- 忘れ得ぬ鉄道情景・電鉄編9 岳南鉄道 貨物御用達
- 交通系キャッシュレス利用の現状 2
- ハワイ オアフ島 76年ぶりに鉄道誕生 ホノルル「スカイライン」開業 !
- REPORT JR東日本 南武支線の205系
- POST