
東京圏を縦横無尽に駆けめぐる「通勤電車」.それらには,みなさんすでにご承知のとおり,さまざまな種類の行き先の列車が存在します.路線によっては,優等列車も存在するため,列車種別と行先とを組み合わせて見ると,さらに多くの種類が存在することになります.そこで,このたび,現在運転されている「通勤電車」の営業列車について,列車種別と行先による組合せを全種類取り上げつつ,路線ごとに解説いたします.
その第1回にあたる今回は,中央線(東京―高尾間ほか)の列車について,同線と関わりの強い青梅線,五日市線の列車,そして,中央線と八高線・富士急行線との直通列車を含めて一挙取り扱います.非常に珍しい列車種別と行き先との組合せを,今号からみつけてください.
鉄道ファン2016年8月号の見どころ
- 特集新幹線最前線2016
- 新車速報JR東日本 HB-E300系「リゾートしらかみ 橅編成」
- 新車ガイドJR四国 7200系近郊形直流電車
- CAR INFO
- 9000系に新しいカラーバリエーション!SEIBU KPP TRAIN
- 他社へ転じた大手私鉄の車両たち平成27年度分,28両を解析
- 富山機関区 祝・50周年EF510、富山に集結!!
- 121系近郊形直流電車のあゆみ
- 首都圏通勤電車ガイド中央線・青梅線・五日市線編
- 都会の急勾配事情
- リオデジャネイロの都市鉄道
- 鉄道ファン/キヤノンフォトコンテスト めざせ,入賞!
- 鉄道ファン/キヤノンフォトコンテスト 40年のあゆみを振り返る
- キヤノンフォトブック「PhotoJewel」で写真集を作る
- REPORT
- 「まい あくと」「POST」ほか 投稿記事などの見どころ
- 別冊付録大手私鉄車両ファイル2016
