1978年11月号

紙版 売り切れ
交直流特急電車ものがたり/大井 広
鉄道ファン・ギャラリー
485のいる車両基地/鈴木重久
交直流特急電車の顔/江藤秀雄
481・483・485・489系の履歴/浅原信彦
特急電車の新しいグリーン車 サロ181-1100・サロ489-1000/吉田 実
★★★2段になった14系ニュー・ブルートレイン15形/永利 進
新車ガイド
京阪電鉄2600系登場/土居 毅
新車ガイド
都営地下鉄10-000形登場/小林正好
COLOR NOW
'78夏 国鉄の話題
ナンバープレート"C56 47"ものがたり/塚本和也
生まれかわった瀬戸線/清水 武
鉄道ファン/Canonフォトスクール
鉄道写真を初めて撮る君に(7)/宮澤孝一
西尾克三郎の京都市電
京都市電の思い出 その2/高橋 弘
53-10ダイヤ改正 電車の動き/藤原澄明
ただいま製造中 京浜急行800形/吉村忠晃
初の新性能荷電登場 クモニ143/松田清宏
REPORT
POST
RAIL NEWS
出札口
サロンカー
車両のうごき
車内放送
付図 | イラストでみる53-10 交直流特急電車のラインナップ 京都市電1800形カラー 新しいブルートレインのエースEF65 1000 国鉄スハネフ15・オハネ15形客車形式図 東京都交通局10-000形形式図 京阪電鉄2600系形式図 国鉄クモニ143形電車形式図 |
表紙 | 都営地下鉄新宿線にデビューする10-000形 |
東急車輛にて 1978-7-18 写真:編集部(Go) ニコンFM ニッコール28mmF2 f8 1/250 KR |