1976年3月号

紙版 売り切れ
カラー 特集:"赤い電機" 交流電気機関車北から南から(1)
/羽賀美知雄・諸河 久・久保田久雄・橘 憲之助・柴田和男・三島富士夫・本島三良・河井秀夫
特集:"赤い電機" ED44からEF71に至る交流電機ショート・ヒストリー/川添雄司
特集:"赤い電機" 運用からみた"赤い電機"の歴史と現況/外山公夫
特集:"赤い電機" 九州電化のパイオニアED72・73形の登場から現在まで/関 崇博・溝野 潔
カラー 特集:"赤い電機" "赤い電機"思い出のアルバム/小玉 光・加地一雄・奈良崎博保・三島富士夫
カラー 特集:"赤い電機" 交流電気機関車北から南から(2)/河井秀夫・諸河 久・加地一雄・柴田和男
特集:"赤い電機" 三重連の灯し火/本島三良
50.12ホットニュース 181系DC西へ/Liner 76
ルポルタージュ 1975年12月14日 室蘭本線225列車 最後のSL列車走る/奥野和弘
カラー・トピック ついに嵐電からポールが消えた
カラー "つばさ"西へ/編集部
ヨーロッパの路面電車 7.チビダボフニクラ―/柚原 誠・藤野政明・清水 武
西ドイツ蒸気機関車保存レポート/長谷川進吾
私の思い出写真9 南海の孤島に汽車を訪ねて/倉地光男
181系「こだま」形特急電車 向日町時代の思い出/江浪秀雄
REPORT
流線形電車の保存方お願い/大那庸之助
POST/ニュース・スクラップ
サロンカー
きっぷコーナー
車内放送
車両のうごき
付図 | 交流機関車の技術的系譜図/川添雄司 イラストでみる交流電気機関車の系譜図/久保 敏・関 崇博 |
表紙 | 真紅のボディが夕陽にギラリ(ED75 79) |
東北本線越河付近にて 1975-12-13 写真:諸河 久 |