鉄道博物館では,開催中の企画展「貨物ステーション〜カモツのヒ・ミ・ツ〜」にあわせて,2019(平成31)年2月9日(土)から24日(日)までの間,連動イベント「カモツのま・つ・り」を開催します.
開催期間 | 2019(平成31)年2月9日(土)〜24日(日) |
■EF65形式直流電気機関車特別展示 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月15日(金)〜18日(月) |
開催時間 | 10時〜18時 ※2月15日は13時ごろ〜18時 |
開催場所 | 本館南側 E1系新幹線電車横 展示線 |
■ヘッドマークの付け替え展示 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月15日(金)・16日(土)※雨天中止 |
開催時間 | 10時〜18時 ※2月15日は13時ごろ〜18時 |
開催場所 | 本館南側 E1系新幹線電車横 展示線 |
■高崎線を走る貨物列車に手を振ろう | |
開催日 | 2019(平成31)年2月16日(土)〜18日(月) |
通過予定時刻 | 15時30分ごろ,15時40分ごろ |
開催場所 | 本館南側 E1系新幹線電車付近 |
■コキ50000形式コンテナ車のコンテナ開閉実演 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月9日(土)〜11日(月祝) |
開催時間 | 13時30分〜,16時30分〜 ※所要時間は約10分 |
開催場所 | 本館1F車両ステーションコキ50000形式コンテナ |
定員 | 各回約30名 ※先着順 |
■DD13形式ディーゼル機関車運転台公開 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月9日(土)〜11日(月祝) |
開催時間 | 11時〜12時 ※所要時間は約3分,入れ替え制 |
開催場所 | 北館 DD13形式ディーゼル機関車 |
定員 | 最大20名 ※先着順 |
■レムフ10000形式冷蔵緩急車の車掌室公開 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月23日(土)・24日(日) |
開催時間 | 16時〜17時 ※所要時間は約2分,入れ替え制 |
開催場所 | 本館1F車両ステーション・レムフ10000形式冷蔵緩急車 |
定員 | 最大30名 ※先着順 |
■鉄道博物館所蔵の貨物関連資料ミニ展示 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月9日(土)〜24日(日) |
開催時間 | 10時〜18時 |
開催場所 | 南館3F 歴史ステーション 中央時計ひろば |
■西日本豪雨により運転された「迂回貨物列車の記録」DVD上映 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月9日(土)〜24日(日) |
開催時間 | 11時〜15時40分 ※繰り返し上映,約70分間 |
開催場所 | 北館 てっぱくホール |
■貨物駅のお仕事体験と撮影会 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月17日(日)・18日(月) |
開催時間 | 11時〜12時 |
開催場所 | 車両ステーション1F レムフ10000形式冷蔵緩急車 |
対象 | 小学生以上 |
定員 | 最大30組 ※先着順 |
■貨物列車運転士の子供制服記念撮影 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月16日(土)〜18日(月) |
開催時間 | 11時〜12時,14時〜15時 |
開催場所 | 本館1F車両ステーションEF66形式電気機関車 |
対象 | 小学生以下 |
定員 | 各回最大30組 ※先着順 |
■トミックス鉄道模型で貨物列車運転体験 | |
開催日 | 2019(平成31)年2月17日(日) |
開催時間 | 11時〜12時,13時〜14時,14時〜15時 |
開催場所 | 本館2F ステンドグラス前 |
対象 | 小学生以上 |
定員 | 各回最大10組 ※整理券制 |
料金 | 無料 |
主催 | トミーテック |
※各イベントの詳細およびそのほかのイベントについては,鉄道博物館WEBサイト(PDFファイル)をご覧ください. | |
■鉄道博物館について | |
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47 |
交通 | JR大宮駅からニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」下車,徒歩1分 ※詳しいアクセス方法は,鉄道博物館のページをご覧ください. |
入館料金 | 一般1300円,小中高生600円,幼児(3歳以上未就学児)300円 ※2018(平成30)年7月5日(木)から,上記料金に変更となりました. ※団体料金など,詳しくは,鉄道博物館のページをご覧ください. |
開館時間 | 10時~18時(入館は17時30分まで) |
休館日 | 毎週火曜日および年末年始 ※春休み,夏休みなど学校の長期休業中の火曜日は,開館する場合があります. ※休館日について,詳しくは鉄道博物館のページをご覧ください. |
ご案内 | 「カモツのま・つ・り」の開催について(鉄道博物館WEBサイト,PDFファイル) |