JR東日本では,2025(令和7年)10月25日(土),小海線統括センター所属のキハE200形3両を使用した団体臨時列車「ぐるっと信州号」が運転されました.
これは,車窓からの「風景」を楽しみながら,長野県の「美・食・健康」を堪能してもらうことをテーマとしたツアー「〜長野県ならではの風景や食材、健康の秘訣を探訪〜 つくり手のこだわりが詰まった「食」と、雄大な風景を団体臨時列車「ぐるっと信州号」で満喫!」にともなうもので,中込→長野間を約6時間半ほどかけて小淵沢,上諏訪,松本経由して走行しました.
写真:聖高原—冠着間にて 2025-10-25
投稿:相馬 秀喜












