
▲発売される「市内線開業100周年記念 平日昼間・土休日フリー乗車券セット」(第2期デザイン)のイメージ

▲発売される「市電トートバッグ 780形&800形」
豊橋鉄道では,2025(令和7)年7月14日(月)に東田本線(市内線)が開業100周年を迎えたことを記念して,7月1日(火)からの1年間を「豊橋鉄道市内線 開業100周年記念」として,さまざまな企画を実施しています.
10月1日(水)からは第2弾企画として,「市内線開業100周年記念謎解きラリー」の開催や,記念乗車券「市内線開業100周年記念 平日昼間・土休日フリー乗車券セット」(第2期デザイン)の発売などを実施します.
※画像はいずれも豊橋鉄道提供
■記念乗車券「市内線開業100周年記念 平日昼間・土休日フリー乗車券セット」(第2期デザイン)の発売 | |
内容 | ●平日昼間・土休日フリー乗車券2枚セット ●豊橋市の市勢功労者である伊奈彦定氏が描いた市電の風景が描かれた,特製記念台紙 |
効力 | 平日9時~16時台各電停発車時間帯と,土休日の運行日に市内線全線を乗車可. |
有効期間 | 2025(令和7)年10月1日(水)から12月31日(水)までのうち,1枚につき1日限り有効 |
価格 | 1000円(税込) |
発売数 | 限定500セット |
発売期間 | 2025(令和7)年10月1日(水)~12月31日(水) |
発売場所 | 市内線営業所,渥美線有人駅(新豊橋,南栄,高師,大清水,三河田原) |
■「市内線開業100周年記念謎解きラリー ~失われた記憶と市内線100年の軌跡~」の実施 詳しくは,鉄道イベント9月26日掲載記事をご覧ください. |
|
■新グッズの発売(通年発売) (1)市電トートバッグ 780形&800形 |
|
内容 | ●2025(令和7)年で運行開始から20年の節目を迎えた,市内線780形と800形が描かれたトートバッグです. ●A4サイズも収納可能なため,ふだん使いにもぴったりです. ※サイズ...W360mm×H370mm×D110mm |
価格 | 1000円(税込) |
発売開始日 | 2025(令和7)年10月1日(水) |
発売場所 | ●市内線営業所,渥美線新豊橋駅 ●各種イベント会場 など ※上記のほか,「とよはし公共交通フェスタ」会場(9月28日開催)で先行発売されます(数量限定). |
(2)アクリルキーホルダー(カプセルトイ商品) | |
内容 | 第1弾に続き,新たに「801号(紅久)」「3501号(サーラコーポレーション)」「3503号(吉田商会)」をモチーフとしたアクリルキーホルダーです. |
価格 | 500円(税込) |
発売開始日 | 2025(令和7)年10月1日(水) |
発売場所 | ●渥美線 新豊橋駅 ●各種イベント会場 など |
■記念ヘッドマークの掲出 | |
内容 | T1001号(ほっトラム)に,「市内線開業100周年記念」秋verの記念ヘッドマークを掲出します. |
掲出期間 | 2025(令和7)年10月3日(金)〜12月中旬ごろ ※予定 |
ご案内 | 豊橋鉄道市内線 開業100周年記念企画 第2弾実施!(豊橋鉄道のページ) |