
JR西日本では,観光列車「はなあかり」(キハ189系H5編成)を使用した琵琶湖一周の循環列車を,2025(令和7)年7月5日(土)から大阪—敦賀間で運行しています.
この列車は,大阪・関西万博に合わせた「プラスワントリップ」の一環として設定され,大阪—敦賀間を琵琶湖の西岸・東岸と経路を変えて往復するもので,「はなあかり」が湖西・北陸・琵琶湖線内で営業運行を行なうのは初めての事例となります.
大阪から敦賀への往路は湖西線,敦賀から大阪への復路は北陸・琵琶湖線をそれぞれ経由し,長浜や彦根など途中の主要な停車駅では,地元ご当地キャラや観光関係者によるお出迎えが行なわれるほか,車内でも地元によるおもてなしや車内販売・特産品展示などが行なわれ,「湖国・滋賀」を広く楽しめる列車となっています.
この列車は,9月28日(日)までの土日(8月9日・10日・16日・17日・30日除く)に,各日1往復運行される予定です.
写真:米原—彦根間にて 2025-7-19
投稿:藤原 正博