
京成電鉄松戸線では,80000形80026編成のカラーリング変更が終わり,2025(令和7)年6月25日(水)から営業運転に復帰しました.
新しいカラーリングは,3200形が採用しているものと同じく,車体側面上部に青色,窓下に赤帯が入るものとなっています.
もと新京成電鉄の車両でカラーリングが変更されるのは8800形8807編成に続き2本目となります.
写真:八柱—常盤平間にて 2025-7-1
投稿:谷口 順一
京成電鉄松戸線では,80000形80026編成のカラーリング変更が終わり,2025(令和7)年6月25日(水)から営業運転に復帰しました.
新しいカラーリングは,3200形が採用しているものと同じく,車体側面上部に青色,窓下に赤帯が入るものとなっています.
もと新京成電鉄の車両でカラーリングが変更されるのは8800形8807編成に続き2本目となります.
写真:八柱—常盤平間にて 2025-7-1
投稿:谷口 順一
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.