
京阪電気鉄道では,2025(令和7)年3月22日(土)にダイヤ改正が行なわれ,淀屋橋・中之島—樟葉間の一部の列車では4両編成での運用が行なわれています.
これまで宇治線・交野線専用で運用されてきた13000系13002編成も,3月24日(月)から本線や中之島線での運用に充当されています.
同編成は13000系0番代の編成で,2012(平成24)年の登場以来,本線や中之島線での定期列車に充当されるのは初めてとなります.
写真:西三荘にて 2025-4-1
投稿:永井 義人
京阪電気鉄道では,2025(令和7)年3月22日(土)にダイヤ改正が行なわれ,淀屋橋・中之島—樟葉間の一部の列車では4両編成での運用が行なわれています.
これまで宇治線・交野線専用で運用されてきた13000系13002編成も,3月24日(月)から本線や中之島線での運用に充当されています.
同編成は13000系0番代の編成で,2012(平成24)年の登場以来,本線や中之島線での定期列車に充当されるのは初めてとなります.
写真:西三荘にて 2025-4-1
投稿:永井 義人
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.