
豊橋鉄道では愛知大学と連携し,2025(令和7)年4月1日(火)から30日(水)までの間,「愛知大学 入学おめでとう記念号」を運転すると発表した.
これは,2025(令和7)年秋に,豊橋キャンパスに新棟オープンを予定している愛知大学が「豊橋キャンパスの新入生・在校生に入学・新学期のお祝いメッセージを送りたい」という想いから,豊橋キャンパスに通う生徒が多く利用する渥美線用車両の車体や車内を,新入生歓迎仕様として運転するもの.
対象は渥美線1800系のうち,1803号(つつじ),1809号(桜)の2本で,前面にヘッドマーク,車体側面に記念マークを貼付し,車内は入学・新学期をイメージさせる桜をモチーフとしたデザインで装飾する.また新豊橋駅構内では歓迎メッセージが掲出される.
4月2日(水)については,愛知大学豊橋キャンパスのオリエンテーションにあわせて,新豊橋9:15発の列車に,また4月5日(土)は,入学式にあわせて新豊橋10:00発・10:15発の列車にそれぞれ充当し,新入生が多く乗車する時間帯に運行する.なお4月5日(土)は,9:52から10:00までの間,新豊橋駅のホームに2本の「愛知大学 入学おめでとう記念号」が並ぶ予定(それ以外の日のダイヤは未定).
運転期間・ダイヤは,運転状況などにより変更・中止となる場合があるとしている.
画像:「愛知大学 入学おめでとう記念号」のイメージ(豊橋鉄道ニュースリリースから)