京都丹後鉄道(丹鉄)では,KTR700形のうち1両を,国鉄急行型気動車のグリーン車をイメージしたリバイバル列車「みやづ号」とし,2025(令和7)年2月1日(土)から運行しています.
これは,宮津線開業100周年の記念と沿線活性化を狙い実現したもので,モチーフは国鉄時代に宮津線を急行“丹後”として運行していたキハ58形です.KTR700形の車体側面デザインはグリーン車キロ28形をモデルとしており,その縁からキロ28形の往時の姿を再現しています.
起用されたのはKTR701号車で,クリーム4号と赤11号の国鉄急行色に加え,往年のグリーン車の特徴である淡緑の等級帯も再現しており,もともとのデザインの親和性もあって好ましい雰囲気に仕上がっています.
また,豊岡方先頭には,沿線の名跡・天橋立を描いた「みやづ」のヘッドマークも掲げています(3月31日(月)までの予定).
この「みやづ号」運行にあわせて,丹鉄全線内の普通・快速列車を利用当日に限り終日乗降自由のフリー乗車券「『みやづ号』運行開始記念企画きっぷ」も発売中です.
写真:西舞鶴—四所間にて 2025-2-3
投稿:藤原 正博