
名古屋鉄道では,西尾・蒲郡線で運用される6000系ワンマン編成2連1本に,かつて使用されていた「ストロークリーム×赤帯」塗装を復刻し,2024(令和6)年7月6日(土)から運転を開始しました.
これは,沿線の蒲郡市・西尾市と名鉄が締結した「名鉄西尾・蒲郡線に関する連携合意書」における合意事項のひとつ「地域とともに更なる観光推進」の一環として,観光利用促進に向けてのコンテンツとして活用するべく,蒲郡市制70周年記念事業に協力する形で実現したものです.
この塗装は,同線で運行した実績もある,日本初の特別料金が不要な大衆冷房車5500系で使われていたもので,6000系6013編成(ク6013+モ6213)に施されています.
運行開始当日には,名鉄西尾・蒲郡線活性化協議会の主催による,西尾・蒲郡両市民対象の団体臨時列車が2往復運転され,蒲郡駅で出発式が行なわれたほか,この列車専用のイラスト行先系統板も掲出されました.
また,今回の復刻にあわせて,記念乗車券・記念グッズも発売されています.
写真:西尾—福地間にて 2024-7-6
投稿:藤原 正博