鉄道ファン2024年8月号(通巻760号)
『鉄道ファン』2024年8月号
2024年6月20日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年8月号
2024年6月20日発売
特別定価1350円(税込)
鉄道ファン2024年8月号(通巻760号)
特集 地下鉄最新事情2024
目次を見る
アンケートdeプレゼント

亀田製菓×京急,「ハッピーターントレイン」の運転を開始

亀田製菓×京急,「ハッピーターントレイン」の運転を開始

亀田製菓は,2024(令和6)年5月29日(水)の「幸福の日」にちなみ,京浜急行電鉄の1000形「京急イエローハッピートレイン」をハッピーターン仕様にしたフルラッピング車両「ハッピーターントレイン」の運転を開始したと発表した.

亀田製菓×京急,「ハッピーターントレイン」の運転を開始

 これは,亀田製菓の「ハッピーターン」と「京急イエローハッピートレイン」のそれぞれが掲げる「お客様を幸せにしたい」という想いが一致していることから,5月29日の「幸福の日」にあわせて運転するもの.乗客や「ハッピーターントレイン」を見た人が,何気ない日常の中にある小さな幸せに気づくきっかけを創出する.
 外装は,「ハッピーターン」と「ハッピーターン スパイス」の商品パッケージや,「ハッピーターン」のマスコットキャラクターである「ターン王子」が描かれている.

亀田製菓×京急,「ハッピーターントレイン」の運転を開始

 内装は,2024(令和6)年4月にハッピーターンのX公式アカウント(@happyturnkameda)で実施したSNSキャンペーン「ハッピーみーっけ!キャンペーン」において,何気ない日常のハッピーエピソードを募集し,一部の投稿を電車内広告に採用している.
 キャンペーンには1000名以上の応募があり,その中から「思い返せばそんなハッピーもあるね」というエピソードを選定し,窓上・ドア横の車内広告として掲載されている.

亀田製菓×京急,「ハッピーターントレイン」の運転を開始

 さらに車内には,実物の「ハッピーターン」をイメージした「巨大ハッピーターン」の中づり広告を掲出しており,ハッピーターン一色の幸せな世界観に包まれる内装となっている.
 「ハッピーターントレイン」は,2024(令和6)年8月18日(日)までの間,大師線を除く京急線で運転されるほか,都営浅草線・京成線・北総線にも乗り入れる.運転予定は日によって運転区間が異なるが,運転前日の14時以降,京浜急行電鉄のページに掲載される.

画像はすべて亀田製菓提供

このページを
シェアする