
JR東日本新潟支社では,2024(令和6)年7月31日に羽越本線が全線開通100周年を迎えることを記念して,4月4日(木)から,特急“いなほ”で運用しているE653系に記念ロゴをラッピングします.
また4月5日(金)には,ラッピング車両のデビューと4月から開催中の「~心ほどけるやまがた~山形県春の観光キャンペーン」のスタートを記念して,酒田駅で沿線自治体とともにおもてなしを実施します.
画像:E653系ラッピングのイメージ(JR東日本新潟支社のニュースリリースから)
■E653系へのラッピングについて | |
対象車両 | 新潟車両センター所属 E653系(7両・2本) ※U103編成・U104編成 |
運転期間 | 2024(令和6)年4月4日(木)〜2025(令和7)年3月末 |
運転開始列車 | ●U104編成:4月4日(木)特急“いなほ3号” 新潟10:48発→酒田13:01着 ●U103編成:4月5日(金)特急“いなほ3号” 新潟10:48発→酒田13:01着 ※2024(令和6)年4月3日(水)現在の計画です.運行状況のほか,やむを得ない都合により予告なく変更する場合があります. |
■ラッピング車両運転開始を記念したおもてなしについて | |
開催日時 | 2024(令和6)年4月5日(金)13時ごろ〜13時30分ごろ ※特急“いなほ3号”到着時 |
開催場所 | 酒田駅1番線 |
内容 | ●手旗やのぼり,横断幕でのお出迎え ●100周年ロゴを印字した「オランダせんべい」のふるまい ●地元庄内銘菓のふるまい(特急“いなほ3号”に乗車された方) |
ご案内 | 「羽越本線全線開通100周年」ラッピング車両が走り出します!(JR東日本新潟支社ニュースリリース,PDFファイル) |