総合車両製作所は,既存のけん引車の置換えと車両輸送時の脱炭素化を図るため,リチウムイオンバッテリーを採用した新形けん引車を2両導入したと発表した.
総合車両製作所で新造された車両の多くは,京浜急行電鉄 逗子線の神武寺駅付近(JR貨物との受け渡し地点)まで総合車両製作所のけん引車で輸送し,出荷している.けん引車は,これまでディーゼル車や電車を用いてきたが,いずれも経年約50年に達しており,北陸重機工業株式会社製のけん引車を開発・導入するに至った.
新形けん引車は,脱炭素化を目指して電気自動車と同様に大容量のリチウムイオンバッテリーを動力源とし,電気運転によってエンジンの排気煙や騒音の解消を図る環境にやさしいものとして,ECOMO(Ecological-Mobilityの略)と名付けられた.1号機は水色系として澄んだ青空を,2号機は黄色系として春の芽吹きをそれぞれイメージしており,明るい色合いで環境にやさしい想いを表したものとなっている.
画像はいずれも総合車両製作所ニュースリリースから