
相模鉄道・東急電鉄・東京メトロ・東京都交通局・東武鉄道・西武鉄道・埼玉高速鉄道は,「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業—広域ネットワーク拡大記念乗車券—」を発売します.
これは,2023(令和5)年3月18日(土)の相鉄・東急新横浜線開業により,神奈川県央地域および横浜市西部から東京23区西部,東京多摩北部,埼玉中央地域・西部地域に至る広域的な鉄道ネットワークが形成されることを記念して発売するものです.
また開業日当日,新横浜駅特設ブースにおいて,7社局の記念乗車券をすべてセットにした「記念乗車券7社局セット」を特別販売します.
※画像:「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業—広域ネットワーク拡大記念乗車券—」の台紙イメージ(7社局の共同ニュースリリースから)
■「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業—広域ネットワーク拡大記念乗車券—」の概要 | |
内容 | ●各社局の乗り入れ車両がデザインされた,4枚の硬券乗車券(東京メトロは24時間券2枚)を記念台紙にセットしたものです. ●相鉄・東急新横浜線の開業日である「2023.03.18」が刻印されています. |
発売金額 | 1部1000円 ※東京メトロのみ1部1200円 |
発売部数 | 各社局 限定3000部 ※下記の「記念乗車券7社局セット」分の500セットを含みます. ※購入は,ひとり5部まで可(東京メトロ,埼玉高速鉄道は除く). ※購入時に券番号の指定はできません. |
発売期間など | ●東急電鉄 ・WEB販売(TOKYU STYLE) 予約期間...2023(令和5)年3月7日(火)23:59分まで受付 一般発売...2023(令和5)年3月18日(土)10時~ ※予約期間でWEB発売予定数に達した場合,WEB一般販売は行ないません. ・駅販売...2023(令和5)年3月18日(土)始発~4月30日(日) ●相模鉄道・東武鉄道・埼玉高速鉄道 2023(令和5)年3月18日(土)始発~4月30日(日) ●東京都交通局・西武鉄道 2023(令和5)年3月18日(土)7時~4月30日(日) ●東京メトロ 2023(令和5)年3月18日(土)8時~4月30日(日) |
発売場所 | 各社局で異なります.詳しくは,7社局の共同ニュースリリース内5〜7ページ目をご覧ください. |
有効期間 | 2023(令和5)年3月18日(土)から5月31日(水)までのうち,各乗車券1回のみ有効. ※東京メトロは,上記の有効期間中の1日において,使用開始(改札通過時)から24時間に限り有効. |
■「記念乗車券7社局セット」の販売について | |
発売価格 | 1セット7200円(税込) |
発売数 | 限定500セット ※ひとり1回につき,1セットのみ購入可. |
発売開始日時 | 2023(令和5)年3月18日(土)7時 ※予定 |
発売場所 | 新横浜駅周辺 特設ブースでの対面販売 ※詳細が決まり次第,東急電鉄WEBサイト・相模鉄道WEBサイトに掲載されます. |
特典 | 「記念乗車券7社局セット」を購入された方には,東急電鉄・元住吉検車区で撮影した7社局の車両の写真が採用された「記念ポストカード」がプレゼントされます. |
注意事項 | ※特設ブースで販売する商品は,各社局の記念乗車券と同じ商品です. ※特設ブースでは「記念乗車券7社局セット」のみの販売です.ご注意ください. ※券番号は「0501」~「1000」です. ※券番号の指定はできません. ※記念乗車券の払戻しについては,各社局へご確認ください. |
ご案内 | 「7社局合同企画 相鉄・東急新横浜線開業—広域ネットワーク拡大記念乗車券—」を発売(相模鉄道・東急電鉄・東京地下鉄・東京都交通局・東武鉄道・西武鉄道・埼玉高速鉄道 共同ニュースリリース,PDFファイル) |