名古屋鉄道では,2021(令和3)年度の設備投資計画を発表した.
鉄道事業では141億円を投資し,サービス改善事業として,通勤形車両9500系(4連3本),9100系(2連2本)を新造する.定期券の発券など新たな機能を備えた新形自動券売機の開発や,列車の走行位置をスマートフォンなどから確認できるサービスの提供を開始する.
旅客安全・運転保安工事として,名古屋本線 知立駅付近,瀬戸線 喜多山駅付近,犬山線 布袋駅付近,三河線 若林駅付近,尾西線 苅安賀駅付近の高架化工事や災害対策を引き続き実施する.また異常時対応の迅速化として,スマートフォン・タブレット端末に対応した係員向けの情報共有アプリの開発を進める.
駅改良工事では,名古屋本線の岡崎公園前駅と本笠寺駅のバリアフリー化を引き続き実施し,常滑線聚楽園駅のバリアフリー化に着手する.また,河和線 高横須賀駅から南加木屋駅間における新駅設置工事などを引き続き実施する.
開発事業では,名古屋都心部や沿線拠点駅および駅周辺の開発,犬山エリアの観光活性化などに148億円,エリア版MaaS(名鉄MaaS)の導入に18億円を投資するなど,総額307億円の設備投資を行なう.
一部写真は名古屋鉄道のニュースリリースから