
JR四国では,2020(令和2)年8月17日(月)から,徳島線徳島—阿波池田間で,高松運転所所属のキクハ32-501+キハ185-20の試運転が行なわれています.
高知で,2019(令和元)年11月30日(土)まで「志国高知 幕末維新号」として運転されていたこの2両は,2020(令和2)年10月10日(土)から「藍よしのがわトロッコ」として徳島線で運転される予定で,今回の試運転は乗務員の訓練を目的としたものと思われます.
写真:阿波加茂—辻間にて 2020-8-17
投稿:松崎 大輔
JR四国では,2020(令和2)年8月17日(月)から,徳島線徳島—阿波池田間で,高松運転所所属のキクハ32-501+キハ185-20の試運転が行なわれています.
高知で,2019(令和元)年11月30日(土)まで「志国高知 幕末維新号」として運転されていたこの2両は,2020(令和2)年10月10日(土)から「藍よしのがわトロッコ」として徳島線で運転される予定で,今回の試運転は乗務員の訓練を目的としたものと思われます.
写真:阿波加茂—辻間にて 2020-8-17
投稿:松崎 大輔