
JR東日本水戸支社では,常磐線と水戸線を走るE531系電車のドア開閉について,通年「ボタン式」とすると発表した.
これは,サービス改善の一環として,列車の車内温度の維持を目的に実施されるもの.常磐線土浦—富岡間と水戸線友部—小山間を走行するすべてのE531系が対象で,2017(平成29)年12月1日(金)の初電から行なわれる.
写真:JR東日本E531系3000番台 編集部撮影 勝田車両センターにて 2016-1-19(取材協力:JR東日本)
JR東日本水戸支社では,常磐線と水戸線を走るE531系電車のドア開閉について,通年「ボタン式」とすると発表した.
これは,サービス改善の一環として,列車の車内温度の維持を目的に実施されるもの.常磐線土浦—富岡間と水戸線友部—小山間を走行するすべてのE531系が対象で,2017(平成29)年12月1日(金)の初電から行なわれる.
写真:JR東日本E531系3000番台 編集部撮影 勝田車両センターにて 2016-1-19(取材協力:JR東日本)