水島臨海鉄道で平日の朝夕のみ運転されるキハ20の2両編成の列車が,水島地区の小学校の修学旅行輸送のため,2013(平成25)年10月8日(火)は,そのうち朝の2往復が,2両増結の4両編成で運転されました.
編成は倉敷市方からキハ205+キハ203+キハ208+キハ204となりました.例年と異なり倉敷市方から旧国鉄一般色2両+水臨色2両となりました.
7月10日に到着した,もとJR東日本のキハ37形3両とキハ38形1両の整備が着実に進んでおり,おそらく最後であろうキハ20 4両編成の姿を撮影しようと,あいにくの天気にもかかわらず早朝から撮影者が沿線に集まりました.
写真:球場前—倉敷市間にて 2013-10-8
投稿:増田 泰之