愛知機関区で修繕されていた同区所属のEF64 1046が,2010(平成22)年8月3日(火)から東海地区で運用を開始しました.
3日(火)は,通常EF210で運用される単780列車〜1555列車(稲沢—笠寺間)をけん引,4日(水)〜5日(木)は,通常EF65で運用される673列車〜670列車(通称:春日井貨物)をけん引しました.
広島更新色のEF64形1000番台が東海地区で運用につくのはこれが初めてのことです.
写真:新守山—大曽根間にて 2010-8-5
投稿:近藤 旭
愛知機関区で修繕されていた同区所属のEF64 1046が,2010(平成22)年8月3日(火)から東海地区で運用を開始しました.
3日(火)は,通常EF210で運用される単780列車〜1555列車(稲沢—笠寺間)をけん引,4日(水)〜5日(木)は,通常EF65で運用される673列車〜670列車(通称:春日井貨物)をけん引しました.
広島更新色のEF64形1000番台が東海地区で運用につくのはこれが初めてのことです.
写真:新守山—大曽根間にて 2010-8-5
投稿:近藤 旭
鉄道ニュースの投稿は,「POST/鉄道ニュース投稿フォーム」からどうぞ.投稿にあたっては,画像に関する注意事項を必ずお読みください.
鉄道ニュースについてはこちらもご覧ください.
*Gmailアドレスからの投稿時,確認メールが届かないことがあります.